Jiminy Nseries

想像力に、翼を。から始まる地味なMobile Life Blog

PC/Mac・INTERNET

Windows 7にSP1適用

いまさらながらWindows 7のSP1をインストールしました。Windows Updateからでは失敗したので直接ダウンロードしてきて実行。最近起動してないのですっかり忘れてました。

Time Machineのエラー

Mac関連の記事をほとんど書いていないのでiMac持ってることを忘れそうなのでMac関連のはなしでも。いつもTime Machineを使ってiMacのバックアップをとっている。そのTime Machineが最近ちょくちょくエラーをはくようになったので困った。 どうもバックアップ…

Windows 7導入

今のメインPCはiMacで不便なことはほとんどないんだけれど、それでもまだWindowsでないとダメなことがいくつかある。そういうときはネットブックのXPを使っていたんだけど、今回ちょっとネットブックでは足りないことができたのでWindows 7を導入することに…

iMac メモリ増設

昨年の10月に購入して以来、このblogではあんまり触れてなかったiMac。普段使ってる分にはメモリは4GBでも十分なんだけど、今回ちょっと必要があって増設した。2GB×2枚だったのを今回4GB×1枚増設して合計8GBになった。 iMacのメモリスロットは本体底部にある…

FlickrのProアカウント更新

このblogに掲載している写真はFlickrへアップロードしたものを使っている。 そのFlickrのProアカウントが今月の28日で期限切れとなるので更新手続きをした。Proアカウントは年間$24.95、2年間では$47.99となっている。支払いはクレジットカードかPayPalで。 …

Vado CentralにMac対応版が登場

Vado HDを購入したのはたしか去年の年明けだった。そのときはWindowsマシンを使っていたからなんの問題もなかったのだけれどMacになってからはちょっと困っていた。Vado HDで撮影したファイルはiMovieでは読み込めないのだ。そんな悩みを解決するソフトウェ…

はじめてのシステムアップデート

今日Mac OS Xのアップデートがあった。v10.6.1からv10.6.2へ。 私が買って来たときは最初から10.6.1だった。 今回初めてのシステムアップデートで10.6.2に。 Mac OSの場合一番下の桁の数字があがるのがどの程度のアップデートなのかよくわからないが、再起動…

Magic Mouseを使ってみる

iMac買いまして、毎日ポチポチ触ってますよ。Mac OSには使っていると新しい発見があるから面白い。なにより今まで15インチのノートPCだったから21.5インチが大きいこと大きいこと。この広い画面でギュンギュンとマウスポインタを操作しなければならない。 で…

iMacセットアップ

金曜日に配送にしてもらったiMac、届きました。 朝の8時に…早すぎるよ。おかげで朝からセットアップしてデータの大引っ越し大会。今まで使っていたPCは大半のデータを外付けHDDに移しておいたのでMacにはHDDをつないでコピーするだけ。データの移動が終わっ…

New iMac購入

昨夜に発表されたnew iMac。学校帰りにTLみてたらhijouguchiさんが銀座のApple Storeに行くというので有楽町で待合せ。Apple Store銀座店は初めて入った。お店に入ったらいきなり日本テレビの人にインタビューされてビックリ。「明日Windows7の発売日ですけ…

Seesaa BlogのエントリがTwitterにも投稿できるように

このBlogはSeesaa Blogを使っているわけだけど、今回Seesaa BlogのエントリがTwitterにも投稿できるようになっていた。 記事を投稿後にTwitterにもそのリンクを投稿してくれる機能はこれまでTwitterfeedを使っていた。このTwitterfeedだとエントリを投稿して…

Twitterで大喜利してラジオで放送された

Twitter大喜利はTwitterで出題されたお題に対してハッシュタグ「#ogiri」をつけて答えをpostするだけ。これだけならみんなで楽しめるTwitter大喜利なわけだけど、これをラジオで放送しようと考えた人がいた。 ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記さんである…

iddyからFriendFeedへ

このblogにもリンクを貼っているプロフィールページサービスの「iddy」が現在サーバ障害でサービス停止中らしい。この「iddy」自分が使っているwebサービスをまとめて表示してプロフィールページが作れる。 ただ、使っていると登録できないサービスもいくつ…

FacebookがFriendFeedを買収

今朝は5時ごろにあった地震に驚いて目が覚めたのだけど、そのあとはまた寝てしまった。再び起きてRSSチェックしていたらFriendfeed買収の記事があってビックリ。 FacebookがソーシャルWebアプリ統合サービスのFriendFeedを買収 - ニュース:ITpro Friendfeed…

ノートPCのメモリ増設

メインで使ってるノートPCはhp社製なんだけど今まで1GBしかメモリを搭載してなかった。OSはVistaなのでやっぱりちょっと苦しかったんだよね。前々からメモリの増設をしようと思っていたんだけど今回ようやく2GBに増設した。 これでFirefoxに食べさせるメモリ…

Windows Vista にSP2インストール

はい、SP2インストールした。1時間ちょっとかかった。それだけ。

Webチャット「Lingr」がサービス終了、緊急夜カフェ開催

夜カフェの放送掲示板として利用してきた「Lingr」が今月でサービスが終了となる。新規の書き込みができるのは昨日が最後だったらしく、急遽「臨時夜カフェ!ありがとうLingr」が開催となった。 急な開催ということで今回は主催のs_woolさんは大学からの放送…

POKEN買ってみた

この間のリアル夜カフェでゲットしそこねたPOKENが量販店での取り扱いが始まったようなので買ってみた。今回購入したのはFOXのモデル。 ふぉくすけだったらもっとかわいかったのにね。 POKENはお互いのPOKENをかざすことでプロフィールの交換ができるソーシ…

「Google Calendar」がオフラインアクセスに対応だけど必要あるの?

「Google Calendar」がオフラインアクセスができるようになった。Google Calendarのページから「Offline Beta」のリンクから利用できる。もちろんBeta版。 グーグル、「Google Calendar」のオフラインアクセスを拡大:ニュース - CNET Japan すこし前にGmail…

FlickrがHD動画に対応

このBlogに載せている写真はほとんどFlickrにアップロードしたものだ。先日にはProアカウントへアップグレードした。そのFlickrがHD動画に対応した。 FlickrのビデオがHDに対応--無料会員は1カ月に2つまでアップロード可能に:ニュース - CNET Japan もっとも…

Dropbox始めませんか

b-mobile 3GやUQ WiMAXなど外出先でのネット環境が充実してきているので外出先で出来る作業がかなり増えた。その際問題なのはメインのPCとモバイル用のネットブックとのファイルの同期。作業したファイルをいちいちUSBメモリやSDカードで転送するのは面倒だ…

WiMAXとMobile WiMAX

今回UQコミュニケーションズの「UQ WiMAX」のモニターになったので自分へのメモも兼ねてWiMAXについて改めて確認しようと思う。 そもそも「WiMAX」って? 「WiMAX」というのはWorldwide Interoperability for Microwave Accessの略でIEEE802.16として標準化…

Logitechのトラックボール

ちょっと前にKensingtonのトラックボールを購入して使っているんだけど中クリックができないのとスクロールホイールがないのがネックだったので今日Logitechのトラックボールを見つけたので買ってきた。 トラックボールを試す こいつはスクロールホイールが…

Googleの検索結果は「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」と残念な結果に。

1月が終わって2月になろうかという時刻にTwitterで「googleの検索結果がおかしい」と報告が流れ始めた。試しにこのblogを検索してみた。 見事に「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります」と表示された。ちなみに「Google」でググっても同…

Flickrのアカウントをアップグレードしたよ

このブログに載せてる写真はFlickrにアップしているんだけど今までフリーのアカウントで使ってきた。フリーのアカウントには色々と制限がある。せっかくの円高なので今回プロアカウントにアップグレードしてみた。 『pro』の表示が現われました。 フリーのア…

YouTubeの動画を高画質で貼り付ける

Vado HDで撮影した動画はHD画質でアップロードしているのだが、ブログなどに貼り付けるときにはそのまま貼り付けると通常画質になってしまう。一旦YouTubeの動画に飛んでからでないとHD画質では見られないのかと思っていた。ところが先日コメントでito747さ…

トラックボールを試す

Wind U100を買って今使ってるLogitech V270をU100で使おうと思うんだけどそうすると今のhpのノートでつかうポインティングデバイスがない。新しくマウスを買っても良かったんだけど、今回はトラックボールを買ってみた。今回買ったのはKensington社のエント…

Friendfeedが日本語に対応

Friendfeedが日本語に対応した。私アカウントを取ったときは英語だったのでこれは日本のユーザが増えるいい機会かも。 「ウェブ上の行動を少しソーシャルに」--FriendFeedが日本語サービス開始:ニュース - CNET Japan 最近はちょっとFriendfeedほったらかし…

Express Gateでの日本語入力はイマイチらしい

瞬間起動OSことExpress Gate。ASUS社のマザーボードに組み込まれていたり一部ネットブックに採用されていて電源オンから数秒のうちにブラウザやメールソフト、Skypeなんかが使えるのが売りでネットブックなんかではその真価を発揮すると期待していた。 とこ…

ネットに"居る"か"居ない"か、そもそも場所なのかという話し

Twitterでネットが居る場所と感じるという話しになったのでそのときの発言をclip. ・ネットに「居ない」人達からしたら「ネットにいる」って表現はネガティブにとられそう。ネット中毒とかそういう方向で #1 ・ねっとに「居ない人」というよりネットを居る…