Jiminy Nseries

想像力に、翼を。から始まる地味なMobile Life Blog

PC/Mac・INTERNET

ThinkPadのBluetoothマウスが良さそうだ。

この前ワイヤレスマウスじゃダメなんだ!Bluetoothマウスでないと!で、もっとBluetoothマウスの選択肢が増えればいいと書きましたがケータイWatchの記事でThinkPadのBluetoothレーザーマウスが紹介されてた。これがなかなかよさそう。 シンプルな2ボタンと…

ワイヤレスマウスじゃダメなんだ!Bluetoothマウスでないと!

PCを使うときにキーボードよりもマウスを使う頻度のほうが高い人も多いでしょう。とくにネットサーフィン(死語?)するときはほとんどマウスを使うと思う。 それだけ頻繁につかうものですから自分に合ったものを選びたいものです。有線か無線か、光学式かレ…

Amazonのコンビニ受け取りサービスが便利

最近Amazonでの買い物が増える一方なのです。ただ、配達時に自宅にいなければならないので受け取れないこともままあります。そこで最近始まったAmazonのコンビニ受取サービスを利用してみました。 私は支払いもコンビニで済ませることが多いのですが、コンビ…

今さら…

SP1をインストールしました。かかった時間は約1時間半。

mixiのTwitterライクなサービス「エコー」

このブログはmixiにもRSSを流しているのでたまにはmixiネタを。 とういのもTwitterを見ていて知ったのですが、mixiがTwitterライクなサービス「エコー」を期間限定で始めたようです。 mixi、Twitterライクな新サービス「エコー」を公開(CNET Jpan) 久しぶり…

TwitxrでTwitterが楽しくFlickr!が便利になる

Twitterのタイムラインで時折見かけるTwitterライクなミニブログサービス「Twitxr」に登録してみました。 TwitxrはTwitterのように140文字の発言に写真を添えてアップするサービスです。またTwitxrで発言するとそのままTwitterにも反映されます。 写真はTwit…

mixi日記の公開範囲どうしてます?

mixi日記、記事ごとの公開範囲設定が全ユーザー利用可能に(CNET JAPAN) ミクシィは4月24日、ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」において、すべてのユーザーがmixiの日記で記事ごとに公開範囲を設定できるようにした。 私はmixi日記を使うのはやめて…

Twitterが日本語版サービスを開始

140文字の発言で綴るSNS的ミニブログサービスのTwitterが日本語版のサービスを開始しました。 今日サインインしたらUIが日本語になってました。とここまでなら単なる日本語化なのですが、UIを日本語にすると右上に広告が出ています。これは英語UIでは表示さ…

iddyに登録してみた

Twitterを見ているとiddyに登録している人が多いのに気がついて私もiddyに登録してみました。 iddyは個人データをヒモ付けして一覧するサイトといえばわかるでしょうか。ようするにプロフィールページなんですけど。その人の使っているwebサービスを一覧して…

PhotoshopにWeb版が登場

フォトレタッチツールを代表するソフトであるAdobe PhotoshopのWeb版が登場しています。普段撮った写真はたいして修整することなくFlickr!にアップしていますのでレタッチソフトについてはそこまで興味を持っていなかったのですがこのWeb版では2GBのストレ…

mxi日記が「FC2ブログお引越しツール」に対応。

FC2ブログはユーザ数日本一といわれています。そのFC2が提供する「FC2ブログお引越しツール」がmixi日記に対応しました。 もともと他社のブログサービスからデータの移行を簡単にするものです。 データの移行にはmixiの登録メールアドレス、パスワードとFC2…

Twitterはじめました

前のエントリーでTwitterを見ていてと書きましたがこのブログではTwitterに登録したことに触れてませんでした。 Twitter(トゥイッター、ツイッター)は個々のユーザーが「つぶやき」を投稿し合うことでつながるコミュニケーション・サービス。米Obvious社(…

Flickrの写真が閲覧がヌルヌル動くadd ons PicLens

twitterでkengoさんがFlickr や Picasa Web Album などの写真を 3D で操作可能にする Firefox 用 Add-ons Piclensというエントリーについて説明していたので私も入れてみました。 詳しい使い方はkengoさんが動画で説明しているのでそちらを見ていただきたい…

Google Readerをつかう

ウェブブラウジングする際にRSSをFirefoxのRSSフィードを使ってましたがこれだとブラウザの右側にサイドバーを表示させなければならないのでページの表示領域が狭くなってしまいます。 これでは快適にブラウジングできないのでGoogle ReaderをつかってRSSフ…

mixiモバイル

このブログはmixi日記の代わりにもなっているわけですが、mixiモバイルからは外部ブログサービスを使ってると閲覧できないんですね。 私はmixiモバイルを使うことはほとんど無いので今まで気がつきませんでした。mixiのサービスはどうも使い勝手が私に合わな…

ブログ同士で“SNS”が作れる?

ITproより Googleは2008年2月1日,Web上のリンクから交友関係を抽出するWebサービスのAPI「Social Graph API」を公開した。ブログやプロフィール・ページのURLなどを入力すると,Googleが収集した,そのサイトを友人としてリンクしている友人のサイトを出力…