Jiminy Nseries

想像力に、翼を。から始まる地味なMobile Life Blog

iPhone、N82、N73端末運用方法

Nokiaの日本市場への端末供給撤退(vertuはあるけど)によって当面日本語端末では最後の端末となったN82。自分としてはE71を待っていたのでN82の購入はまったく持って予定外だった。なので、一度端末の運用法を見直してみる。

Nokia and iPhone 3G

まず今手元にあるのはN73(705NK)、iPhone 3GそれにN82の3台。見事に全てSoftBank MobileのSIM。サービスエリア考えたら一つくらいdocomoのSIMが欲しいところ。E71さえ発売してくれればdocomoに一つ回線を移したのに。これからスキーシーズンなのでゲレンデではやはりdocomoが一番電波を拾ってくれる。

さて、今の端末運用は…

N82(メイン回線)→通話・MMS

iPhone(黒 SIM固定)→Webブラウジング

N73(705NK)(SIMは一応刺さってる)→アドレス交換用

こんな感じか。

とりあえずメールについてはMMSを使わざるを得ないのでN82で運用。通話も以前からの番号で使いたいのでそのままN82iPhoneは完全にWebブラウジングのための端末。あと、Twitterか。iPhoneTwitterクライアントといっても過言じゃないかも。最後のN73は唯一赤外線ポートを搭載しているのでアドレス交換用に持ち歩いてる。まだまだアドレス交換は赤外線でする人が周りに多いのでここは1台持っていないと困る。通信はしないのでSIMが必ずしも刺さっている必要はない。というか電話番号とか私すら知らない程度のSIM。使う気がない。

なので、実際使う端末はiPhone 3GN82の2台。携帯電話としての機能はN82でほぼ済ませようと思ってる。つまり、通話とメールね。やっぱりどこまで高機能になってスマートフォンといわれても根底が携帯電話なNokia端末は電話としては使い勝手が良い。1日でバッテリ切れることもないしね。

もっともiPhoneN82に比べて操作する頻度が高いのでバッテリが持たないのは当たり前なんだけど。個人的にはiPhoneには通話機能なんてなくてもよかった。3G回線を使ってネットにアクセスできることに価値がある。まだまだ公衆WLANを使えるところは限られているから結局サービスエリアの広い3G回線を使えることは重要。

iPhone1台で運用している人もいるのでiPhoneの携帯電話機能を否定するわけじゃないし、SMSなんかはかなりおもしろい。電話としても十分に使えるけれど1台の端末で全てをこなすとどこかで妥協しなきゃいけない部分が出てくると思う。

それに携帯電話ってシーンによって持つ端末を変えてもいいと思うんだよね。この辺についてはまたおいおい書くつもり。