正月はスキーに行くのが恒例で今年も行ってきました。いつもは夜中に家を出て次の日の朝から滑るんだけど、今回は3日のお昼頃に家を出た。行き先は苗場スキー場。15時頃に到着してその日はナイターを滑った。

明けて4日は1日苗場でスキーを楽しんだ。午前中は天気も良く、午後から時折雪がちらつく程度だった。以前は迂回コースだった部分が1枚のバーンになっていたり、逆に迂回コースにされてしまっているコースがあったりと少しゲレンデも変っていたけれど相変わらず大斜面には人がたくさんいた。
5日の苗場の天気が悪いようだったので4日の夜のうちに
群馬県側へ移動。3日目は
尾瀬岩鞍スキー場に行った。これが見事に当って5日の岩鞍は快晴。前日の夜に降った雪が積ってバーンの状態も良好。深雪とはいかないものの
新雪を楽しむことができた。

いつも営業時間ギリギリまで滑っているけど写真撮るのを忘れちゃうので2枚だけ。寒いからカメラ取りだしたくないのもあるけれど。ちなみに1枚目はE72、2枚目はN900で撮影したもの。