Jiminy Nseries

想像力に、翼を。から始まる地味なMobile Life Blog

たんばらスキーパークへ春スキーに行ってきました

たんばらスキーパーク

3月19日にたんばらスキーパークへ行って来ました。たんばらスキーパークは初めてです。正直コースのの数や難易度からするとかんり物足りないゲレンデですが、今回は同行者のレベルに合わせてのチョイスです。

前日までは雨だったので天気が心配でしたが、午後は曇っていたものの午前中は晴れ間もあって前日までの予報からしたら良いコンディションで滑ることが出来ました。ゲレンデコンディションもこの時期としてはかなり良いほうだったと思います。

ATOMIC REDSTER X9i 21-22

前回のスキーでATOMIC REDSTER X9i WBが気に入ってしまって購入しようと思ったのですが、シーズン終盤では私に合う長さのモデルは完売していました。REDSTER X9iは在庫があったのでこちらを購入。今回がデビュー戦です。

WBとの違いはそこまでハッキリ感じられたわけではありませんが、スキーが軽くて振りやすかったように思います。今年新調したDalbelloのブーツも黒ベースに赤が差し色のカラーリングなので、スキーとブーツの色合いもバッチリ合っていて気に入りました。

分かっていたことでしたが、斜度はともかくコース長が短かいのがやはり物足りなかったです。

2022年初スキー

富士見パノラマ

毎年1度は行っていたスキーですが、2021年シーズンはコロナ禍で自粛したためついに1度も行けませんでした。今シーズンは感染対策をしながらですがスキーに行ってきました。2月12日に富士見パノラマスキー場に行って来ました。連休の中日ということもあって結構なにぎわいだったと思います。

これまで使っていたスキーとブーツが10シーズンを越えていたので流石に買い替える必要がありブーツを新調して行きました。ここ数年は年に1、2度しかスキーに行っていないので、スキーは新調せずに毎シーズン最新モデルをレンタルするのもいいかなと思って、今回スキーはレンタルしてみることにしました。

連休の中日ということもあってレンタルの受付には列が出来て、レンタルしてゲレンデに出るまでに30分以上かかってしまいました。この時点で、レンタルするのもいいかなという思いは消えていて新しくスキーを買おうと決めていました。

富士見パノラマではエキスパートスキーのレンタルでSALOMONとATOMICの新モデルを何度でも履きかえることができます。今回のレンタルは購入するスキーの参考にしようとSALOMONのショートターン用のスキーとATOMICのオールラウンドモデルを試しました。

ATOMIC REDSTER X9i WB 21-22

これまで履いていたスキーはATOMICのロングターン寄りのモデルだったので、ショートターン用モデルを履くと小回りのしやすさに楽しくなって遊んでいました。しかし富士見パノラマのロングコースを小回りで降りるのは大変。私にはオールラウンドモデルのロングターン寄りのほうが合っていそうです。ATOMICのREDSTER X9i WBを履いてみましたが、まさに私好みのモデルでした。

富士見パノラマ 人工氷瀑

これはゴンドラ山頂駅に設置された人工氷瀑「サミットフォール」。イスクライミングの体験ができます。

14歳

このblogを始めて14年になりました。この記事を含めて14年間で書いた記事は1031件。ここ数年は数ヶ月に1度記事をアップすればいいほうになっていますが、何かを書きたいときに書ける場所は残しておきたいと思います。

めっきりモバイル関係の記事を書かなくなってしまいました。昨年はてなブログに引っ越しましたのでデザインも変わったので、なにか新しいジャンルのことが書けたらいいなと思っています。

あけましておめでとうございます2022

IMG_0915

気がつけば昨年はスマートフォンを1台も買っていませんでした。このBlogを始めてからスマートフォンを買わなかった年は初めてです。今年こそはAstro Slide 5G Transformerが届くのを楽しみに待ちたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

2022年 元旦

Blogで振り返る2021年

先月にはてなブログに引っ越してからの初エントリが年末恒例の振り返り記事になりました。

1月にNintendo Switchを購入しました。コロナ禍での運動不足の解消のためFit Boxing 2をやったりしてました。ええ、最後にプレイしたのはいつでしたかね。

jiminynseries.hatenablog.com

Apple Watchを購入したのも今年だったんですね。毎日使っているのでもっと以前から使っているような気がします。マスクしているとFace IDが解除できないのが億劫で購入しました。Galaxy WatchAndroid Wearなどいくつかのスマートウォッチを使ってきました、最初からApple Watchにしとけばよかった。

jiminynseries.hatenablog.com

モータースポーツ観戦は今年もWEC Fujiが中止となってしまいましたが、6月開催のスーパー耐久の富士24時間は今年も観戦出来ました。水素エンジンで走るカローラが注目されていて、トヨタイムズのインタビューを受けました。ひとことですがこのときのインタビューはなんとYoutubeに出ています。

jiminynseries.hatenablog.com

8月にはSUPER GTの第3戦目のRd.4もてぎ(Rd.3 鈴鹿が延期のためRd.4が第3戦目になった)に行ってきました。始めて観戦したSUPER GT(当時は全日本GT選手権)がもてぎでしたが、それ以来の観戦。グランドスタンドからコースの大部分が見渡せるので富士スピードウェイとは違った観戦体験で新鮮でしたね。

jiminynseries.hatenablog.com

今年のハイライト、11月にMacBook Proが届きました。このエントリもMacBook Proで書いています。まだお外には持ち出していませんが、おうちの中でも持ち歩きできるが便利です。iMacもドナドナしたので完全にMacBook Proに移行済みです。

jiminynseries.hatenablog.com

MacBook Pro 2021

昨年、iPhone 12を買ってからAirPods Pro、Apple Watch SE、MacBook ProApple製品が一気に増えました。Apple製品で揃えると連携が便利なので使っていますが、Androidや他のガジェットも使っていたいと思っています。

Astro Slide 5G Transformer早く届かないかなー。

はてなブログに引っ越しました

2008年からSeesaaブログを使ってきましたが、はてなブログに引っ越しました。
引っ越しを機にタイトルをjimixi blogからJiminy Nseriesに改めました。

jimixi blogにアクセスするとはてなブログにリダイレクトされるようにしています。
よろしくお願いします。

配信終了したPodcastの移行でつまづいた

243LU875E5.groups.com.apple.podcasts

MacBook Proへの移行はおおむね問題なく完了しました。唯一、手間がかかったのは配信終了したPodcast番組の移行です。

かつて配信されていたPodcastを大事にとってあって今でもたまに聞いています。MacBook Proに移行しようと思いましたがPodcastのフォルダーに音声ファイルがありません。再生はできるのでどこかにファイルはあるはずと調べてみると~/Library/Group Containers/243LU875E5.groups.com.apple.podcasts/Library/Cacheにありました。

音声ファイルは見つけましたが、ファイル名はタイトルなどが一切分からない状態。こうしたファイルが1200個ほどあったのでどうにか一括でファイル名を変更したいところ。

ファイルの詳細情報を確認したところID3タグには番組名やタイトルなどがしっかり書き込まれていました。WindowsアプリのMp3tagを使ってID3タグの情報からファイル名を生成できました。(Macで同じことをするアプリや方法が思いつかなかった…。)

無事、「番組名_タイトル.mp3」のファイル名に一発で変換することに成功!IntelからApple SiliconになってBootCampやParallelsWindowsが動かなくなるが、Windowsを使うシーンも最近はほとんどないのでまあいいかと思っていたんですが、いきなりWindowsが必要な場面に出くわしました。今回はまだintel iMacがあるのでParallelsで動かしているWindows 10でサクッと作業。

変換したファイルはすでに配信されていないPodcast番組なのでMacBook ProPodcastアプリに登録することはできないので、ミュージックアプリのライブラリに流し込んで救出完了です。

2006年~2011年頃に録りおろしがPodcast配信されていた月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力はめちゃくちゃ面白いぞ。